目次 閉じる
戻るボタンは簡単に作れる
application.html.erbの<header>タグ内に以下のコードを書く
<% if !current_page?(root_path) %>
<%= link_to :back do %>
<%= image_tag 'back.svg' %>
<% end %>
<% end %>back.svgは戻るボタン「<」のアイコン
手頃なものをあらかじめ用意しておく
トップの記事一覧ページには戻るボタンがいらない
表示させるページを限定するため、urlを審査するメソッドを使う
if !current_page?(root_path)「current」は現在という意味
if current_page?(root_path)
今のページがroot_path(トップページ)ならTRUEif !current_page?(root_path)
今のページがroot_path(トップページ)じゃないならTRUE
今回はトップページ以外に戻るボタンを表示させたいので、if !current_page?を使う
こちらも!currentと同じ意味になる
unless current_page?(root_path)link_to :back dolink_to :back doだけで前のページに戻ることができる
railsは直前のページを記憶してくれている
#DAY15

