※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
文字列 String class のメソッド
「.split
(” “)」で、スペースで区切られた文字を出力する
sentence = "I am a teacher"
words = sentence.split(" ")
puts words
# I
# am
# a
# teacher
上記と同様で、「.split
(“/”)」とするとスラッシュで区切られた文字を出力する
sentence = "I/am/a/teacher"
words = sentence.split("/")
puts words
# I
# am
# a
# teacher
指定された文字が含まれているか検証する
string = "I am a teacher"
puts string.include?("teacher")
# true
puts string.include?("aaaaaaa")
# false
name = "takahashi"
puts name.gsub("a", "k")
# tkkkhkshi
puts name
# takahashi
“a”→”k”に書き換え、「tkkkhkshi」と出力される
nameは更新されていないので、「puts
name」の結果は「takahashi」と出力される
name = "takahashi"
puts name.gsub!("a", "k")
# tkkkhkshi
puts name
# tkkkhkshi
“a”→”k”に書き換え、「tkkkhkshi」と出力される
また「gsub」とは異なりnameは更新されているので、「puts
name」の結果は「tkkkhkshi」と出力される
(破壊的メソッドらしい)
何文字あるか確認できる
name = "aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa"
puts name.length
# 23
上記の場合、「a」の文字数は「23」である
文字列を数字に変換する
puts "2".to_i + "2".to_i
# 4
「to_i
」は「to_integer」の意味
数字列 Integer class のメソッド
数字を文字列に変換する
puts 2.to_s + 2.to_s
# 22
「to_s
」は「to_string」の意味
偶数か奇数か判別する
puts 10.even?
# true
puts 10.odd?
# false
#DAY28