目次 閉じる
データベースの構造とは
app/models/article.rbにtitle:、content:のカラムがある
今は練習だからモデル1つにカラム2つだが、今後はもっともっと増える
コードを書いていくときに毎回db/schemaに見に行くのは大変
モデルクラスのファイルにメモ書きを追加できる
gemfileに以下を追加する
gem 'annotate'warp画面でインストールする
bundle installインストール後はドキュメントに沿ってコードを実行する
rails g annotate:install↓今のデータベースの状況をモデルに書き加える
rails db:migrateデータベースの状況がメモ書きとしてarticle.rbに追加される
# == Schema Information
#
# Table name: articles
#
# id :integer not null, primary key
# content :text
# title :string
# created_at :datetime not null
# updated_at :datetime not null
##DAY16
